このページの目次
傭兵の仕様について
まず、私が認識している傭兵の仕様について。
情報追い切れてなさそうなので、たぶん他にも色々判明している仕様はあると思います。
- 傭兵の通常攻撃では通常慣れが、攻撃スキルでは物理慣れまたは魔法慣れが起きる
- 傭兵の装備の属性は反映されない
- 傭兵にはクリティカルの概念は存在しない
- 攻撃が当たるかどうかはHIT値依存(杖や魔導具の通常攻撃もHIT値依存)
- クリダメもないからプレイヤーほどのダメージは出ない
- 料理やバフの効果は反映されない
- アタッカーで登録するとATKの2倍の数値が戦闘力として登録され、更に攻撃時のダメージ倍率が増加する(杖・魔導具の戦闘力はMATK参照)
- 両手剣→4倍
- 双剣→4倍(※ただし、メインATKのみに依存)
- その他→2倍
- ディフェンダーで登録するとHPの2倍の数値がHPとして登録され、通常攻撃1回あたり消費MP150相当分のヘイトを稼いでくれる
- 傭兵はプレイヤーが近くに寄るか、攻撃対象が攻撃範囲から外れると移動する
ペットレベリングで行くようなボスの必要HIT値
通常慣れを沢山作ってもらうためにも、DF傭兵にヘイトを維持してもらうためにも、敵に当たるだけのHIT値を確保する必要があります。
上記は難易度アルテでの必要HIT値なので高めですが、難易度ノーマルやFBを想定するのであれば、HIT600くらいあれば十分だと思います。
傭兵構築例(さるびあの傭兵紹介)
自弓アタッカー(登録傭兵)
覆面アルテで呼び出すことを想定した慣れ傭兵です。
パラ育成のことを考えてとにかくDEX最優先!
サブ手甲なので、チャクラによるMP回復は100です。
(手甲を装備してないとチャクラのMP回復は50になります)
パラ育成のことを考えてとにかくDEX最優先!
サブ手甲なので、チャクラによるMP回復は100です。
(手甲を装備してないとチャクラのMP回復は50になります)
両手ディフェンダー
パラやステは自弓アタッカーのままで両手に持ち替えただけのディフェンダー傭兵です。
スクルーダやケルベロスでソロする時に壁代わりに呼び出しています。
ディフェンダー傭兵として使うのに両手に持ち替えている理由は2点。
スクルーダやケルベロスでソロする時に壁代わりに呼び出しています。
ディフェンダー傭兵として使うのに両手に持ち替えている理由は2点。
- 自動弓傭兵にヘイトを押し付けると傭兵がボスから逃げ続けてしまう
- 両手だとウォクラの効果がATK+15%になる(他武器種はATK+10%)
両手アタッカー(サブ垢登録傭兵)
壁パラやラック魔のストーリー攻略用に登録してあるアタッカー傭兵です。
ストーリー攻略用と言いつつ、覆面アルテでも呼び出したいのでHIT値1200確保したワガママ設計。
登録スキルは両手傭兵なら是非設定しておきたいウォクラと、物理慣れを起こさない攻撃スキルなソーテンです。
ストーリー攻略用と言いつつ、覆面アルテでも呼び出したいのでHIT値1200確保したワガママ設計。
登録スキルは両手傭兵なら是非設定しておきたいウォクラと、物理慣れを起こさない攻撃スキルなソーテンです。
スキル構成については近いうちにメイン垢だけでも書き足します汗
傭兵にオススメの装備
あくまでもさるびあ基準のオススメ装備です。
私が傭兵を構築するなら両手剣 / 手甲 / 自動弓のいずれかになるため、それ以外のメイン武器は記載されていません。
このリストの更新日 2020/10/13
分類 | 名称 | プロパティ/入手方法 |
---|---|---|
両手剣 | アウフクレーラー | 闇属性 ATK+7% DEX+3% 物理貫通+10% 命中+200 絶対命中+5% 付与停止(怯み) 付与停止(転倒) 入手方法:ベクティガ@フラクタム地区 胴体破壊 |
両手剣 | インテグリダー | 最大HP+10000 割合バリア 20% 命中+100 入手方法:期間限定隠しボス Pアバター |
手甲 | アイスオブトリプル | 水属性 最大MP+300 命中+300% 物理バリア+300 魔法バリア+300 入手方法:ホワイトデーイベント期間中鍛冶屋にて製作 |
手甲 | クリュスナックル | 無属性にダメージ+25% ATK+6% 攻撃MP回復+10 命中+40% 魔法耐性+20% 物理耐性-15% 入手方法:クリュスタイタン@クローヌの森・北部 左腕破壊 |
手甲 | ケミカルリング | 命中+100 攻撃MP回復+10 攻撃速度+1 入手方法:サマーイベント期間中鍛冶屋にて製作 |
自動弓 | 皇女の自動弓 | 火属性 ATK+6% ヘイト-10% クリティカル率+20 命中+300 入手方法:鍛冶屋にて製作 |
自動弓 | ベイオネット | 無属性にダメージ+25% 物理貫通+30% 命中+25% クリティカル率+40% バリア速度+25% 物理追撃 50% 入手方法:高難易度ボス討伐イベント 死霊使いウササマ |
矢 | 魔法の矢 | 無属性にダメージ+1% 命中+100 クリティカルダメージ-10 入手方法:汚れた骨董品 開封 |
矢 | エルフの矢 | 命中+20% 先読み 10% 入手方法:ラピスクス@旧ルフェナス邸跡 |
盾 | シーデビルバイト | Guard回復+25% Guard力+25% 命中+50 ヘイト+50% 物理追撃 50% 隕石軽減+15% 入手方法:サマーイベント限定 高難易度アダロ |
盾 | ホーリーシールド | Guard回復+40% Guard力+13% 最大HP+20% 魔法耐性+8% 闇耐性+7% 入手方法:サンドセラス@アイナニス礫原 |
体 | 皇魔の衣 | 最大HP+10000 最大MP+1000 命中+30% 回避+30% 割合バリア 20% 無耐性+20% 入手方法:ヴェネーナ・コエヌビョール@ネオ・プラスティダ 頭部破壊 |
体 | ソリトスアビート | 最大HP+2000 命中+100 闇耐性+15% 光耐性-30% 入手方法:鍛冶屋にて製作 |
体 | オルグアーマー | 最大HP+75% 物理耐性-25% 魔法耐性-25% 入手方法:バレンタインイベント限定 シアカラード・ブラック |
追加 | 花見瓢箪酒 | 抜刀攻撃+6% 命中+30% 突進軽減-15% 入手方法:花見イベント期間中鍛冶屋にて製作 |
追加 | ヌーレトース仮面 | 最大HP+60% 異常耐性-30% 行動速度-15% 入手方法:ヌーレトース@異界の門 |
追加 | クーストマスク | 最大HP+5000 割合バリア 25% 痛床軽減-50% 入手方法:クースト@ラビランス地区 |
特殊 | 猛獣のお守り | 最大HP+20% ATKアップ(VIT5%) 光耐性+4% 入手方法:プロトレオン@シンゴラレ遺跡 |
特殊 | 時駆けの懐中時計 | 攻撃速度+1000 物理耐性-9% 魔法耐性-9% 入手方法:汚れた骨董品 開封 |
傭兵にオススメのクリスタ
このリストの更新日 2020/10/13
分類 | 名称 | プロパティ |
---|---|---|
ノーマル | ◇ショール | 先読み 5% 防御崩し 5% 命中+20% ヘイト+10% |
ノーマル (強化) |
◇プラチナポトゥム | 「◇キングポトゥム」強化 最大HP+20% 物理耐性-10% 魔法耐性-10% |
武器 | ◇フェリエン | 最大MP+300 命中+20 命中+10% 絶対命中+5% |
武器 | ◇勇者ポトゥム | 最大HP+10% 割合バリア 10% 命中+10% ヘイト+10% |
武器 | ◇戯龍の道化師 | 命中+10% クリティカル率+10 撃速度+200 詠唱速度+200 |
武器 | ◇コロンデッド | 近距離の威力+10% 攻撃速度+1000 最大MP-2000 |
体装備 (強化) |
◇ザッフィローガ | 「◇オルンラーフ」強化 最大HP+4000 武器ATK+4% |
体装備 | ◇イロズピルツ | 最大HP+30% 物理耐性-10% 魔法耐性-10% |
追加 | ◇ゲシュペンストⅡ | クリティカル率+10 命中+30 最大MP+200 詠唱速度+400 |
追加 (強化) |
◇カラメロⅡ | 「◇カラメロ」強化 攻撃速度+600 最大HP+20% 最大MP-250 |
特殊 | ◇フェリエン | 最大MP+300 命中+20 命中+10% 絶対命中+5% |
特殊 | ◇ロン・ヴォルガ | クリティカル率+20% 攻撃速度+1000 詠唱速度-80% |
お鰤さんのブログからデータを拝借しました。